Another skyを探す旅

激変する世界を生きるヒント。それは自分の足元にある

【FIREへの道】何を目指して生きるのか

これからを生きるために大切なのは「Purpose(パーパス)」を持つこと。それは企業も個人も同じ

「つい先日まで」、アメリカでの人手不足が深刻で、インフレの一要因になっていると指摘されていました 物流や飲食業界などでコロナをきっかけに離職した労働者が、ふたたび労働市場に戻りたがらなかったようなのです いくら賃金を上げても求職者が集まらな…

FIREの成否を決める「キャッシュ・フロー製造装置」

FIREとは、 Financial Independence, Retire Early 経済的自立をし、早期にリタイアするということです 理論上は、死ぬまで使いきれないほどの大金を手に入れ、それを毎年取り崩していく。それでもFIREが成り立つはずです しかし、昨今のFIREを…

★節約の第一歩は「固定費の削減」 だが、それを考えているのは個人だけではない

FIREについてもそうですが、多くの節約本やSNSで指南されるのは、 固定費の削減 です なかなか収入を増やすのは難しい。なので、まず第一歩を固定費の見直しから始めるのが手っ取り早い 固定費の節約というと、何が思い浮かぶでしょう 携帯電話の格安…

今起こっている「インフレ」の正体。我々の「一生が劇的に変わる」可能性が高い

デフレ国家と言われる日本ですが、最近、モノの値段が静かに上がりつつある。 そんな感触を持つ人は多いでしょう 住宅の新築価格は、建設資材の高騰と入手難によってコロナ前の10%以上上昇しているという話もあります 今の日本ではまだ、物価上昇は住宅資材…

★FIREをめぐる決断。「他者とは違う道にいく」 これが難しいのは、「勇気」が足りないからではない

特に日本人は、他者と違った行動を取るのが苦手です 「同調圧力」もあるでしょう。長年、農耕民族として生きてきた習性でもあるでしょう 多くの他者が動く方向に、自分も行く。 自分に納得感があればそれも悪くないのかも知れません。しかし、時には明らかに…

★FIREへの道。セミリタイアを目指す人が急増している、その背景をさぐる

最近、FIREという言葉を耳にする機会が増えてきた そんな気がしています ここでいうFIREとは、 Financial Independence, Retire Early 経済的な自立状態を得て、早期リタイアする そんな意味合いになるでしょうか 本ブログでも過去に何回か、FIR…

FIREに踏み切れないのは、「必要額」が読み切れないから。答えを「2,000万円」から逆算する方法がある

手元にある程度のお金はある。 そのような人であっても、いざFIREに踏み切るとなれば、なかなか決断がしにくいものです 理由はひとつではない。 ただ、そのなかでも大きな理由としては、 FIREに足るだけの「必要額」が読み切れない。この問題があると感じま…

海外不動産は今、買いなのか? その道のオーソリティーに聞いてみた ★FIREへの道

海外不動産は今、買いなのか? つまり、投資として妙味があるのか。妙味がある場合、タイミングとして今が適切なのか? 今日は、自分にとって記録の意味も含め、書いてみることにします 今回は、フィリピン不動産を対象に調べてみます 億万長者になりたけれ…

★FIREへの道。誰も語らない「修羅の道」が、FIREの最短ルートだった

FIRE達成に向けて、多くの書籍やYouTubeなどでは、 サラリーマンとして得た給料を、いかに節約し、いかに多くの額を投資に回すか 「貯蓄率」とか、「投資力」とか言われます。 これらの率、力が高ければ高いほどFIREに近づくのですね そして、何に投資するの…