Another skyを探す旅

激変する世界を生きるヒント。それは自分の足元にある

不調時に勝てて、はじめて本物になれるのか。

f:id:Kicks2018:20250502103747j:image

 

トレーダーのテスタさんが投稿したXのポストが話題になっています。

何者かが楽天証券の口座に不正アクセスしたようです。

2段階認証も突破され、セキュリティもハッカーとのいたちごっこになっています。

 

ところで、テスタさんといえばかつては短期トレード、とくに日本株スキャルピングで成功したトレーダーです。

 

そんな彼でも、やはり好不調の波はある。

 

テスタさんはこう考えるそうです。

 

自分が勝ててる理由は不調時に分かる。

不調時にトータルプラスで終われるようなら、それは実力。

不調時に全部無くなるようだと、それは今までがただの運だった。

 

つまり、不調時に資金が残っててはじめて勝ち。

 

たしかに、調子が悪い時にどう立ち回るべきか分かっていることは大切です。

 

どんな天才でも、いつも良い時ばかりのはずがない。

 

それって人生も同じかもしれませんね。

 

テスタさんはその時言ってませんでしたが、ひとつ不調時のヒントを共有します。

 

それは、不調のときには身を引く。

 

明らかに場が悪い。そう感じた時に、無理に戦う必要はありません。

職業トレーダーでもない限り、フルでエントリーしなくても誰も咎めません。

 

不調時には、あえて引く。

 

結局、トータルで勝てばいいのです。