Another skyを探す旅

激変する世界を生きるヒント。それは自分の足元にある

「尖る(とがる)」には、まず捨てる。馬淵真理子さんの「収入10倍アップ高速勉強法」から感じたこと。

f:id:Kicks2018:20220910230346j:image

人生は思っているほど長くない。

限られた時間を充実したものにする。

 

今の時代、誰もが持ち合わせるスキルだけでは、なかなか生き辛くなっていますね。

 

他者よりも、希少性の高いスキルを身に付ける。それが大切となるわけですが、そのためには「捨てる」ことが大切だと馬淵さんは言います。

 

今日は、馬淵真理子さんの新刊「収入10倍アップ高速勉強法」から感じたことを紹介します。

 

 

馬淵真理子さんといえば、テレビの経済解説やYouTubeなどで知る人も多いでしょう。

 

馬淵さんは同志社を卒業後、京都大学の大学院に進みます。

しかし、いざ社会で就職しようと思っても、受け入れる企業は見つからなかったそうです。

 

そこで馬淵さんは葛藤し、今の立ち位置を築いていったと言います。

 

その馬淵さんが言うのは、

 

専門性を身に付け、「尖る」ためには、捨てることが大切。

 

捨てることで、専門性を磨くことに集中できる。

 

たしかに、我々は、一度手にした何かを手放すことが、思いのほか難しい。

つい抱え込みたくなるのですね。

 

しかし、それではなかなか尖れない。

社会では、尖っている人材が重用されます。

 

そのために、いま抱えているものを一度、棚卸ししてみることが必要かもしれません。

 

「捨てる」というのは、なかなか難しいことです。しかしその作業を、自らの意志で行うことこそが、我々の人生そのものと言って良いのではないでしょうか。

 

何かを得るために、何かを捨てる。

捨てた先に、あらたな扉が開くことを知ることが、本当の大人になるということかも知れませんね。