Another skyを探す旅

激変する世界を生きるヒント。それは自分の足元にある

暴落相場の本番はこれから。澤上篤人氏の最新刊「暴落相場とインフレ。本番はこれからだ」から考える。

f:id:Kicks2018:20221002215359j:image

澤上篤人さんの最新刊「暴落相場とインフレ。本番はこれからだ」を読んだ感想です。

 

 

澤上さんといえば、さわかみホールディングスの代表取締役です。

さわかみファンド」といえば、聞いたことがある人も多いと思います。氏は、同ファンドの創設者です。

 

ながく長期投資を旨としていて、日本での長期投資のパイオニア的存在として知られます。

 

バブル崩壊以降、デフレ脱却できずに苦しんできた日本ですが、今物価上昇率が2%を越えてきました。

 

しかし一般の日本人の賃金水準が上昇することはなく、上がらない給料のなかでただ、物価だけが上がっていくという状況に我々は身を置かれています。

 

景気が悪くなると、これまで各国政府は金融緩和策を導入し、お金をばらまいて景気を支えてきました。しかし一方で、ばらまきは資産インフレを引き起こし、貧富の格差を拡大させることにもなりました。

 

今、世界では止まらないインフレをなんとか留めようと、アメリカはじめ中央銀行が、かなりのスピードで金利上昇を進めざるを得なくなっています。

 

FRBのパウエル議長が言う通り、景気をある程度犠牲にしてでもインフレを止めざるを得ない。中央銀行はそのような選択を迫られています。

 

澤上さんは今後、株式も債券も暴落し、企業倒産や失業率上昇が避けられないと言います。

 

 

f:id:Kicks2018:20221002215836p:image

そんななか、我々はそのように身を処せば良いのか?

 

澤上さんの答えは、

金融商品を売るべき。ということです。つまり、キャッシュポジションに戻す。

 

そして、資金を銀行に置くのではなく、万が一の預金封鎖にも備えるべく、証券口座にて保管すべきと言います。

 

そして、来るべきバーゲンセールに立ち向かう。

 

澤上さんは、さわかみファンドの運用創設者であることからも分かる通り、株式投資のプロフェッショナルです。

 

本書についても、目線は株式投資を主眼に記されています。

つまり、あくまで株式投資のチャンスを伺う。

 

このあたりの対処法は、人によっても分かれるところで、

例えば外為のプロである元JPモルガン藤巻健史さんだと、米ドル建てMMFや米国株EFTのTMVの活用など、アプローチが異なります。

 

ただし、近い将来、投資環境、経済環境がひどい状況に陥るという見立ては、両氏とも目線が近いと感じました。

 

言えることは、少なくとも今、リスク資産を買い向かえるポジティブ材料は見出しにくく、歴史的にも相当に厳しい将来を想定して準備を進めるべきということでしょうか。