このブログで、【グローバル投資】のカテゴリーで記事を書くことも多いのですが、自分が最近取り上げるのは、もっぱら仮想通貨です
なぜなのか?反省もふくめて考えてみます
1.仮想通貨に投資したから
仮想通貨に、実際投資しているから、おのずと記事に書きたくなります
仮想通貨を始めたのは、もう2年以上前になります
銘柄は、基本的にビットコインです
イーサリアムやリップル、ビットコインキャッシュ、ライトコインその他、多少持っていたり、しっかり持っていた時期もあったのですが、結局ビットコインに回帰しました
当時の自分の資産構成としては、相当にアンバランスな金額を投じました
なぜなんだろう。ビットコインが夢の通貨に思えたからですかね笑
平均取得単価は、ざっくりですが、25万円くらいです
記事を書いている現時点の価格が125万円前後なので、これもざっくりですが、1ビットコインあたり100万円の含み益があります
先日、100万円に到達したとき、130万円に到達したとき、少しづつ売却しました
これで、投資した原資の8割くらい(税引き後換算)は回収できたことになります
一部利益確定をしたことによって、この先、例えばビットコインが10万円以下まで下落しないかぎりは、「負け」はなくなりました
ただし、まだ完全に元本を回収できたわけではないので、これからも緊張の日々は続きます笑
2.今の日本株、あまり買う気が起きない笑
日本株をしっかり買っていくことがあるとすれば、それは、不謹慎ですが、大暴落したタイミングだと思っています
たぶん、いつかその日は来ます
上がり続ける相場などない。これが鉄則です
日本株については、継続的な優位性を維持できる銘柄を厳選して、投資をしていきます
ただ正直、大局観で考えて、今のところあまり日本株に興味が湧いてきません笑
もし今後、世界的な暴落が起こるとすれば、僕の資金はたぶんアジアに向かいます笑
理由は単純で、日本の消費市場は縮小するのが自明ですが、アジアを広く捉えると、人口ボーナスを継続している国がいくつもあります
人間の欲望が、どんどん湧いてくる国に投資したほうが、もうかるでしょう
だから、このカテゴリーのタイトルが【グローバル投資】なのです笑
まとめ.ビットコインで利を伸ばし、ひろく世界の投資物件に投資してみたい!
年内にビットコインを追加で利益確定したいと思っています
せめて投資元本(プラス税)は、回収したい!
これからも、価格の推移を見極めながら、売りあがっていく
最後の最後に、いくばくかのビットコインを残し、その後は放置でもかまわないと考えています
Buy and Forget
そして、アジアのさまざまな投資対象を、このブログでご紹介できればいいなと思います
絵に描いた餅にならないよう、がんばります笑