Another skyを探す旅

激変する世界を生きるヒント。それは自分の足元にある

「日本人の普通」って、こんなにハードル高いのか。よさまつさんのYouTube番組から思ったこと

f:id:Kicks2018:20200719210336j:image

 

よさまつさんというYouTuberがいます

 

番組を見た人も、いるかもしれません

 

よさまつさん自身は東京大学の大学院に通う秀才なのですが、大検を経て大学に入学したりという経歴の持ち主です

 

彼が作る番組の切り口がとてもおもしろいので、このブログでも取り上げました

 

なかでも、「世の中は ”普通” に苦しんでいる」というタイトルの番組が印象に残っています

 


世の中は”普通”に苦しんでいる

 

ちなみに、51万回再生されています

 

 

 

f:id:Kicks2018:20200719211128p:image

 

彼が指摘する、日本人の「普通」は4つあります

 

列挙してみます

 

①年収500万円

 

②27歳で結婚

 

③子供は2人

 

④終身雇用

 

以上です

 

おいおい、と思われる方も少なくないでしょう

 

コロナ以降の日本では、今まで以上に難易度が上がるタスクばかりです

 

冗談じゃない、そう思うのも無理はありません

 

しかしながら、これらを最初から放棄する人生を送ろうとするのは、今の日本ではなかなかに「後ろめたい」ことでもあるのです

 

なぜなら、これらの①から④が、よさまつさんの言葉を借りれば、日本人の「普通」とされるボーダーラインだからです

(もちろん、よさまつさんの主観に基づく基準ですが、日本人であれば妙に納得してしまう「普通」でもあります)

 

 

もっと言ってしまうと、これらを放棄(または、そういう姿勢を見せる)しようものなら、他者に対していい加減で無責任な「世間さま」が心無い言葉を投げつけてくるのですね

 

そういう人たちの殺し文句というのは大体決まっていて、「親が聞いたら泣く」とか「恥ずかしい」とか、それに類似したようななにかですね笑

 

 

 

f:id:Kicks2018:20200719211209p:image

 

ここまで述べた「日本人の普通」ですが、もはやこんな基準は日本人のスタンダードではないでしょう

 

そして、ここが重要なのですが、

 

よさまつさん曰く

 

ここでいう「普通」とは平均のことを指すのではなく、少なくともボーダーラインは最低限クリアした人間のことを指す

 

ここでいう「日本人の普通」基準は、よさまつさんの考える基準なのですが、こんな感じの基準というか偏差値的な序列付けは、今の日本に蔓延しています

 

自分でさえクリアできない基準であっても、自分のことは棚にあげ、他人をうしろ指を指して笑う。そんな感覚を日常で感じたことはないでしょうか

 

 

 

f:id:Kicks2018:20200719211246p:image

 

「世間」という誰かが作ったボーダーラインを気にして、お互いに不毛な監視をして、周囲に忖度(そんたく)して、見えない何かに怯えて暮らしている

 

それが、標準的な日本人。普通の日本社会だとすれば、我々は恐ろしく息苦しい世界に生きています

 

しかしですが、この「世間さま」が我々の人生に責任を取ってくれることはないですね

 

この「世間」のおかげで、日本人は何かを守ってきたのは事実なのでしょうが、同時に大切なものを失ってきた。少なくとも僕はそう思います

 

海外に出てしまうチャンスを覗うのもひとつかもしれませんが、自分の人生は自分で決める。少なくともそういう心がけは持ちたいですよね