Another skyを探す旅

激変する世界を生きるヒント。それは自分の足元にある

仮想通貨のトレードが難しい理由。「逆」をやれば、シンプル思考で勝っていける

f:id:Kicks2018:20210523120141j:image

ビットコイン価格が最高値圏に入って来ました。

ここから参入しようとする方も増えているようです。

本記事は、2021年5月23日に書いたものですが、自分の戒めとして再掲載します

 

以下、記事

 

 

 

 

投資というものには、言うまでもなくリスクがあります

 

元本割れをする可能性も十分にある

 

ボラティリティ、つまり価格変動が大きいとされる仮想通貨では、なおさらのこと

 

この1週間で、ビットコインイーサリアムはじめ仮想通貨はおおむね大きく値を下げました

 

多くの退場者も出たようです

 

ビットコイン価格を見ていても、一日で100万円近く変動する日もありました。高値で掴んでしまうと、下落時に投げてしまいたくなる気持ちも分かります

 

かく言う自分にも、過去に何度もそのような経験があります

 

しかし、個人的な感覚ですが、

トレードというものに対し、まったく手も足も出ないかというと、そうでもない

 

あまり複雑に考えすぎず、シンプルな戦い方に徹する

 

そうすることで、メンタルが安定します。これが、トレードでもっとも大切なことだと考えます

 

結果的に、投資でリターンを得られるようになるのではないかと思います

 

 

 

f:id:Kicks2018:20210523120429j:image

 

仮想通貨のトレードにおいて、自分は現物中心にやってきました。Bybitなど、FXもやらない訳ではありません

 

しかし仮想通貨投資であれば、現物取引でも時間を味方に付けることによって、自分的には原資の50倍以上の利益を手にすることもできました

 

FXがダメとか、勝てないとか、そんなことは思いません

 

ただし、仮想通貨に限らずですが、外国為替FXなどでも同様ですが、個人的には、損失発生時に「追加証拠金(追証)」が発生してしまうトレードは好きではありません

 

その点、海外取引所では、証拠金の範囲内であればハイレバ可能、追加証拠金なしといったトレードができる場合も多い

 

これであれば、小額でトレードすることが可能だし、損失も証拠金つまり預け入れた残高の範囲内で足ります

 

トレードのスタイルを選択する初期の段階から、メンタルに負荷を掛けるような選択はしたくありません

 

なので、自分は現物取引の範囲内とルールを決めていたのです

 

もともと仮想通貨はハイボラティリティの世界なので、特に最初のうちはレバレッジにこだわらず現物からやってみるということで良いのではないでしょうか

 

 

 

f:id:Kicks2018:20210523120446j:image

 

これも、現物取引のみであれば、おのずとロングに限定されるのですが、

自分がロング、ショートのどちらで利を伸ばすのが得意なのか、ある程度見極める

 

特に、ショートについては、

今回の下落をみてもそうなのですが、

 

下落時は非常に「足が速い」ものです

 

つまり、短期間のうちに大きく値を下げます

 

うまく立ち回れれば非常に効率がいいのですが、しかし失敗すると踏み上げを食らうことになるので、損失額も大きくなります

 

YouTube でトレードのチャンネルなど見ていると、ロング、ショートを巧みに使いこなしているトレーダーもいるようですが、

 

自分としては、そこまで器用に立ち回れるとも思っていないので笑

 

一法として、ロング、ショート(大半の人がロングになるでしょうが)の片手のみで戦う

 

下落時には、無理にショートで入ろうとせず、休む

 

そんなやり方でも十分利益が出せるのではないでしょうか

 

 

 

 

f:id:Kicks2018:20210523120457j:image

 

そして、これも大切だと思うのですが、

 

エントリーが難しいと感じた局面では、無理に入ろうとせず、静観する

 

場合によっては、それが長期間になったとしても、無理に入っていかない

 

最近のビットコインを例にとっても、

一時30,000ドルを割る局面があったことで、かなりの悲観が走りました

 

仮想通貨バブルは終焉したのか?
SNS上では、そんなコメントも多く飛んでいました

 

強気と弱気が交錯する局面ですが、自分のトレードに軸が作れないようなら、それは戦う局面ではないです

 

目線が長期なのか、短期なのかによっても、この相場は戦い方が変わります

なので、YouTubeを参考にするのも良いのですが、

そのトレーダー、作者がそのような時間軸でトレードしているのか、またどの程度の値幅を取ろうとしているのか、そこが見えていないと自分のトレードに活かせないばかりか、逆に思わぬ損失を招きかねません

 

自分としては、大局観がつかめない局面では短期であっても、基本的に戦いません

 

大局を踏まえたうえで、その場の判断に応じて長中短期を使い分ける

 

それが自分のトレードのやり方です。それに逆らう手法は、原則的には取りません

 

もちろん、投資手法は人によってさまざまです

 

ストップロスと呼ばれる指値を設定しながら、損失を限定的にとどめ、利益が取れる局面では最大限取りに行く。そういう戦い方もあります

 

というか、むしろ自分の大局観に自信が持てる局面ですら、そのように最悪の事態を想定して戦っていく

コツコツドカン、つまり一撃で再起不能な負けを防ぐ

 

そのような、ある種サイコパス的な笑、臆病さを持つ者が投資で生き残っていく

 

そんな気がします

 

投資で、自分の軸を信じる。しかし一方で、自分のメンタルを信用しない

つまり、相場の波を前にして、自分の「メンタルの強さ」など何のあてにもならない

 

だからこそ、シンプルな勝負に持ち込むことを心掛ける

 

最初から最後まで、すべて勝ち続けられるトレーダーなど、この世に一人もいません

 

株も、外為FXも、仮想通貨も、すべて同じと考えています