Another skyを探す旅

激変する世界を生きるヒント。それは自分の足元にある

一歩踏み出す「勇気」の作り方はあるか? えらそうに言うほど大したものじゃなかったりする

f:id:Kicks2018:20201213110242j:image

 

「あんなふうになりたい」と、ぼんやり思うことは多々ある

 

ただし、それが現実化した経験はあまりない

 

多くの人は、そんな感じではないでしょうかね?

 

ぼんやり思っているだけだから、いつかじきに記憶の隅に追いやられるし、

我々は忙しいので、目の前にある雑事を消化するだけで精一杯です

 

そんな繰り返しで、気付いたら年をとっている苦笑

 

「こんな自分になりたい」と強く思っていないと、結果は出ない

 

それはそうなのでしょうが、一言で片付けるほど簡単じゃない。それでできるなら、誰にだってできるだろ。と言いたくなりますね。

 

一歩踏み出す「勇気」が出ない。なかなか身体も動きません

 

 

 

f:id:Kicks2018:20201213111426p:image

 

そうはいっても、

あのとき、勇気を出して決断したから、今の自分がある

 

誰しも、そんな経験の一つくらいはあるかもしれない

 

しかしそういう人は、実は立派だし、幸せな人だと思いますね

 

実際のところは、多くの人というのは、かなりの部分を「流されるまま」に生きているのかもしれない。なぜ、自分が今いる会社、学校、コミュニティに属しているのか?

なぜ、マスクを着け続けるのか?

特に、同調圧が強い日本では、自分も含めて自ら選択することが苦手な人が多そうです苦笑

 

 

 

 

f:id:Kicks2018:20201213111442p:image

 

なぜ、一歩を踏み出す「勇気」が出ないのか?

 

しかしですが、そのようなことに悩んだ自覚のある人は、かなり「進んだ人」なのかもしれない。

多分ですが、ほとんどの人は、そんなことを考えもしない

 

これだけ変化のスピードが速い現代にあって、自分だけが止まっている。という人が、実はほとんどだったりする

 

 

 

f:id:Kicks2018:20201213111459p:image

 

では、どうすれば、踏み出す勇気が作れるのか?

 

勇気というのは、無鉄砲とは少し違う気がしますね

 

リターンも読めないのに、

確率的にリスクが高いことに、あえて手を突っ込みたいと思う人は、ふつういない笑

 

もちろん、何をやるにしても、行動するにはリスクが付き物です

やってみたけれど、失敗だった、とか。残ったのは、何かの残骸だけ、とか

 

成功する確率を高めたいと思うのは、人間の正常な心理というものでしょう

 

何かを始めるにあたっては、どうすれば成功確率を高められるか、判断する材料を集める

 

そして、考えてみる。「仮説」であっても、いいですね

 

そこまでやって、とりあえず、考えたことが何となく合っていそうか、確かめるために行動してみる

 

そんなことなのかも知れません

 

だから、なにも、火中に飛び込むような覚悟が必要なのではなく、考えてみて、とりあえず試すという好奇心のほうが大切なのかも知れない

 

考えるのは、あくまで自分自身なので、他人の意見に左右されない。

他人からすれば、ひどく「突拍子もない」ことに見えても、自分にとっては、考えた末の行動なのです

とやかく言われる理由もありません

 

ちょっとした一歩が、もしかしたら大きなブレークスルーを起こすかも知れませんからね

そのスイッチが、実は自分のすぐそばに落ちていた、とか笑

 

 

 

 

f:id:Kicks2018:20201213111514p:image

 

他者から見れば、一歩踏み出す「勇気」があった人

 

実際のところは、

情報を集め、考え仮説を立てて、それを「とりあえず」検証しはじめただけの人かもしれません

 

それが、他者からみれば突拍子のない検証であったとしても、自分としては考えた末の、最も合理性があると感じる方法を試してみただけ

 

なので、そもそも「勇気」などがどうとか、考えていない笑

 

むしろ、その場に静止していることのほうが、当人にしてみれば「合理的ではない」

 

それだけのことだったりするかも知れませんね笑

 

人間というのは、自分が合理的と感じたら、そちらの方向へ動いていく生き物なのではないでしょうか

 

大切なのは、行動にいたる意思決定をする。そこなのかも知れません

 

 

 

f:id:Kicks2018:20201213111527p:image

 

たとえどんなに勇気を振りしぼって、清水の舞台から飛び降りるつもりでやってみたとしても、

それがすごく上手くいくか、ちょっと上手くいくか、失敗するか、大失敗するか。そんなことは分かりません

 

であれば、とりあえずやってみたことを「検証」してみる、くらいの感覚で十分かもしれない

 

本当に行動が早い人であれば、まず一歩動く。その感触を確認して、次のアプローチを検討してみる。

そんなやり方もありそうです

 

GAFAMの一角Facebookでは、とにかくスピードが求められるらしい

 

Done is better than perfect.

Mark Zuckerberg

 

他者から見ればすごいことでも、やってる当人にとっては、とりあえず普通の一歩だったということなのですね