Another skyを探す旅

激変する世界を生きるヒント。それは自分の足元にある

「三日坊主」を繰り返す。残る「何か」が大切なものだった

f:id:Kicks2018:20210103153237j:image

 

年に、何かあたらしい目標を決めて取り組み始めた

そういう「志(こころざし)」の高い人もいるかも知れません

 

しかし1月も3日を過ぎると、もう挫折する

人間、なかなか長続きはしないのですね

 

こんなことなら、最初からやらなければ良かった

そんなことも、チラッと頭をよぎる

 

 

 

 

 

f:id:Kicks2018:20210103170601j:image

 

さらに言うと、

どうせ三日坊主になるからと、自分で「先を見越して」、最初から何もしないと決め込む

 

なにも、新年の1月1日から何か新しいことをスタートしなければならないという決まりもないとは思いますが、

 

しかしだからといって、まだ今年も始まったばかりです

何かやり始めたことが、もうすでに、三日坊主確定となってしまった。としても、

 

また次の何かを始めてみればいいと思います

 

というよりこの際、最初から

「三日坊主」の何回分かは、「必要経費」程度に考えて過度に落ち込まない

 

そもそも、

今までやったことがなかった何かに取り組んだので、

それが自分に合っているか否かを判断できたことで、よしとする

 

新年の早い段階で判断がついたのであれば、

損切り」の額も少なくて済んだというものです

 

 

 

 

f:id:Kicks2018:20210103170647j:image

 

念のために言っておきますが、

投資の世界でも、「損切り」は悪いことでは全くない

 

繰り返しになりますが、むしろ勝つための「必要経費」なのです

 

もちろんですが、心と身体が本音では嫌がっていることを根性論で続けようとしても、早晩無理が来ることは確実です

 

自分が本心で楽しみながら「違和感なく」取り組める何かを見つけるべく、次に向かう

 

「これは、自分には向かなかった」ということをはっきりと理解できる経験というのは、かなり貴重な経験です

 

避けるべき道がはっきり分かるので、これからの戦略が立てやすくなります

戦略とは、何かを「略する」ことなので

 

今後の戦略を立てるにあたって、「捨てるべきもの」を新年早々にはっきりさせられた

 

それは、ものすごくプラスな事ではないでしょうか

これからより精緻な戦略を立てるために、どうしても避けては通れない道だったのです